お気軽にご相談ください!
【腰痛】に悩む会社員の方へ|早期に整体で楽になった報告
5日ほど前に朝起きたら腰が痛く、だんだんと痛みが強くなってきた女性(50代/会社員)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)
5日ほど前に朝起きたら軽く腰が痛かったが、仕事に行き、日中動いているとだんだんと痛みが増し、夕方には痛みがきつくなっていた。それから腰が痛い。身動きがとりにくい状態。
来院に至るまでの経緯
今までは、たまにマッサージに行く程度だったが、ホームページを見て、整体で整えて、根本から改善した方がいいのではと思い来院に至った。
検査と所見
カウンセリングおよび検査の結果、以下の所見が確認された。
- 仙腸関節周囲の拘縮
- 骨格のアライメント異常
- 骨盤の歪み
- 胸郭部の強い筋緊張
- 浅い呼吸と慢性的な酸素供給不足傾向
- 背部筋群の過緊張
- 解剖運動学による2軸のズレ
- 栄養分析の結果、たんぱく質とビタミン・ミネラルの一部不足を確認
これらの要因により、身体の支持構造と代謝機能の両面にわたる慢性的なバランスの乱れが、痛みや不調の根本原因であると考えられた。
そして、今回は、仙腸関節周囲の拘縮が腰椎の可動性を制限し、そのメカニカルストレスが痛みとして表出した可能性が考えられる。
施術内容と経過
仙腸関節及び、脊椎の柔軟性改善を目的に、脊椎深部の筋肉を調整する施術を実施。

- 初回~3回目(週2回ペース)
-
運動療法を併用しながら施術を実施。
2回目の来院時にNRS(数値評価尺度)を確認したところ、初回の辛さを10とした場合、5まで軽減。痛みの強さが半分ほどになった。
3回目終了時には、NRS(数値評価尺度)は10→4まで改善。
- 4回目(1週間後の施術)
-
NRS(数値評価尺度)は10→3まで改善。
- 5~6回目(2週間に1回ペース)
-
2週間に1回の施術だが、5回目にはほぼ痛みは消失。
- 7回目~(1か月に1回ペース)
-
月1回のペースでの調整で、良い状態を維持できている。
以下ご本人のメッセージ
経験した事がない不思議な施術だと思いました。最初の施術後、体の中からあったかくなった感じがして楽になったのが印象的でした。
色々な体操を教えて頂いたり、食事面でのアドバイスも頂けて自分の姿勢やクセ、生活習慣を省みるいい機会になりました。
施術に加え、自然治癒力を引き出すサポートもして頂いてると思います。
院長からのコメント

早期に回復し、良かったです
朝起きた時に突然腰痛があり、日中にかけてだんだんと痛みが強まっていったことは、不安なお気持ちだったと思います。お仕事での疲労の蓄積や日々の姿勢のクセが重なったことが、今回の腰痛につながったと考えられます。
検査の結果、骨格の歪みや仙腸関節の拘縮に加えて、深い呼吸がしづらい状態や栄養の偏りも見られたため、身体の土台から整える必要があると判断しました。
施術では、痛みのある部位へのアプローチだけでなく、身体全体の連動性や代謝機能の改善にも力を入れました。Kさんが前向きにセルフケアにも取り組まれたことが、早期の回復につながったと思います。
「体の中からあたたかくなった」「自然治癒力が引き出された感じがする」というお言葉は、私にとって何より嬉しく、励みになります。これからも、日常生活やお仕事が快適に送れるよう、しっかりとサポートしてまいります。安心してお任せください。
腰痛でお悩みなら…
腰痛について解説しているこちらのページもお読みください。



自然治癒力をさらに高める新発想の整体技術を体験してみませんか?
今月のご予約枠
ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。
初回は1日1名

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日1名に制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。